今年もウミガメパトロールを開始しました(2024年5月12日)
5月 16, 2024
絶滅危惧種アカウミガメの産卵地として知られる新宮市の王子ヶ浜で、今年も「紀伊半島の海亀を守る会」による早朝パトロールが始まりました。初日には青年部から23人が参加。早朝6時から、河口〜御手洗付近にかけての3キロほどの範囲 […]
産卵期前にふ化場周辺を草刈り(2023年5月27日)
5月 27, 2023
全国有数のアカウミガメの産卵地として知られる新宮市の王子ヶ浜海岸に隣接するふ化場と飼育小屋周辺で「紀伊半島の海亀を守る会」による清掃作業が行われました。会員らは草刈りや側溝清掃、海水ポンプの点検などを実施し、5月〜8月の […]
王子ヶ浜で早朝パトロール(2023年5月14日)
5月 14, 2023
絶滅危惧種アカウミガメの産卵地として知られる新宮市の王子ヶ浜で、「紀伊半島の海亀を守る会」による早朝パトロールが行われました。早朝パトロールは、ウミガメの上陸や産卵の形跡を確認するもので、5月〜8月にかけての産卵シーズン […]
ウミガメ放流会(2020年10月18日)
10月 18, 2020
全国有数のアカウミガメの産卵地として知られる新宮市の王子ヶ浜海岸で、ウミガメ放流会を実施しました。多くの近隣の子どもたちにもご参加いただき、海岸に隣接するふ化場でふ化したアカウミガメの赤ちゃんを放流。みんなで「また王子ヶ […]